大変な暑さが続いてます。
連日の蒸し暑さと真夏のような日差しに、早くも夏バテ気味です。
気分転換でもと思い、店内に水槽を置いてみました。 中にいるのはグッピー。 正式には”ドイツイエロータキシード“と言う立派な名前で、とてもポピュラーな種類のようですね。 詳しい友人がオス・メス各10匹ペアで分けてくれました。 実は水槽もナイスなタイミングで、ご近所さんから譲り受けたものです。 当方”キンギョ・ザリガニ・オタマジャクシ“ぐらいしか飼育の経験がありません。 すこし高級なお客様を迎えるにあたって、アドバイスに沿って慎重に準備を進めていきました。
お掃除係の小エビと貝を入れて、水質が落ち着くまで待つこと1週間。 いよいよ“主賓”を投入しました。 いや~、なかなかいいものですね! 隊列を組んでそよそよと泳ぐ姿をながめていると、いやしと同時に清涼感も味わえます。 『節電対策!』が声高に叫ばれている時節柄“余分な電気を使って”とお叱りを受けそうですが、グッピーの家賃分は他で頑張って節電に心がけたいと思います(^.^)
更新 2011年07月01日