節分といえば2月3日と思っていましたが、
今年は本日、2月2日が節分なんですって!
なんでも124年ぶりだとか。
ウィキペディアによると
節分は、雑節の一つで、各季節の始まりの日の前日のこと。
節分とは「季節を分ける」ことも意味している。
江戸時代以降は特に立春の前日を指す場合が多い。
と書いてありました。
ということは、明日は立春。
今年は1分差で2月3日が立春になったんですって。
詳しく知りたい方はぜひ検索してみてください。
面白いですよ!
暦の上ではもう春の始まりになるんですね。
とはいえ、まだまだ寒いです。
地域によっては大雪が降る事もありますので
タイヤの点検、運転には十分気を付けてくださいね!
さ、豆まきしましょ!
更新 2021年02月02日