DRSから生まれた技術 - Advanced Technologies

多くのシミュレーションから生まれたダンロップ独自の技術

環境性能

石油外天然資源技術ENラバー(Evolutional Natural Rubber)

石油外天然資源技術ENラバー(Evolutional Natural Rubber)

高機能で環境に優しい新しいゴム

天然ゴムと合成ゴムの両方の高機能をあわせもつ第3のゴム。
天然ゴムそのものを改良し、合成ゴムの機能をもつ「改質天然ゴム」を、求められる性能に応じて高機能化することに成功したのが、第3のゴム「ENラバー」です。
●低転がり抵抗と高いグリップ性能を両立させたトレッド用「天然資源比率向上ENラバー」
●空気を通しにくい、インナーライナー用「高気密性ENラバー」
●くり返し屈曲に強い、サイドウォール用「高耐久性ENラバー」

石油外天然資源技術ENラバー(Evolutional Natural Rubber)

※スワイプ操作で全体をご覧ください。

新マルチ変性SBR

新マルチ変性SBR

転がり抵抗の低減を実現

優れた低燃費性能と耐摩耗性能を実現。
変性基の位置・種類を最適化することで、変性基とシリカが効率よく結合。
ポリマーの不要な発熱を抑制することで、転がり抵抗の低減を実現しました。
また、シリカの分散性が高まり、耐摩耗性能も向上しています。

新マルチ変性SBR

快適性能

サイレントコア(特殊吸音スポンジ)

サイレントコア(特殊吸音スポンジ)

車内に最上級の静粛性を。

最上級の車内静粛性能を実現。※当社商品中
「空気圧力変動シミュレーション」のデータを元に、空洞共鳴音を効果的に抑える「サイレントコア(特殊吸音スポンジ)」を開発しました。 材質には耐久性に優れた低比重の特殊エーテル系ポリウレタンを採用。表面積の増加により吸音効果を向上させ、同時にスポンジが受ける衝撃を効果的に分散させる2山構造の特殊形状を導入しました。

» サイレントコア(特殊吸音スポンジ)の詳細はこちら

特許取得済(特許 第4567424)

サイレントコア(特殊吸音スポンジ) サイレントコア(特殊吸音スポンジ)

安全性能

DSST(DUNLOP Self-Supporting Technology)

DSST(DUNLOP Self-Supporting Technology)

ランフラットタイヤのコア技術

空気圧が0(ゼロ)になっても所定速度で一定距離の走行が可能。スペアタイヤ不要により省資源と軽量化(低燃費)に貢献。ダンロップの独自技術のDSSTを用いて、形状技術CTTを開発しました。
●トレッド部を丸くすることでサイドウォールが短く強靭になり、ランフラット性能の発揮と同時に軽量化も実現しました。
●同じ接地面積でも接地長が従来よりも長く、接地幅が狭くなることで、優れたハイドロプレーニング性能および雪上性能を発揮します。
●接地面に強い横剛性が加わることで、高いコーナリング性能を発揮します。
●耐偏摩耗性の向上や車外騒音を低く抑えられるなど、様々な面で高性能化を実現しました。

DSST(DUNLOP Self-Supporting Technology)

ダンロップブランドメニュー

  1. ダンロップブランドについて
  2. ダンロップヒストリー
  3. ダンロップCMギャラリー
  4. ダンロップタイヤテクノロジー
    1. シミュレーション技術(DRS)
    2. DRSから生まれた技術
    3. サイレントコア(特殊吸音スポンジ)
    4. ADVANCED 4D NANO DESIGN
    5. 4D NANO DESIGN
    6. 高精度メタルコア製造システム
      NEO-T01
  5. 安全・環境・快適への取り組み
    1. 安全への取り組み
    2. 環境への取り組み
    3. 快適への取り組み
  6. モータースポーツ

タイヤを探す

以下のステップで、お探しの条件に合ったタイヤを絞り込みできます。

STEP1車種【任意】

STEP2タイヤカテゴリ【任意】

STEP3タイヤサイズ【任意】

※幅(mm)、偏平率(%)、リム径(インチ)を全てお選び下さい。

選択クリア
  • タイヤの空気圧をチェックしよう!
  • ダンロップが選ばれる3つの理由とは